PR

北極老人の本名は?何者なのか奥さんや弟子のことも調査!

北極老人の本名は?何者なのか奥さんや弟子のことも調査! インフルエンサー

受験勉強法やゆにわ塾で「師」として登場する北極老人

多くの弟子や塾生がいる北極老人の正体は謎に包まれていますが、本名は何というのでしょうか?

うっしー
うっしー

そもそもどんな人なんだろう?

この記事では北極老人について、

  • 北極老人の本名年齢は?
  • 北極老人の奥さん弟子はどんな人?
  • 北極老人と南極老人について知りたい!

などを調査していきます!

北極老人とは何者なの?

北極老人は確かに存在するのに素顔を見せない人物として知られています。

その正体は何者なのか、わかったことを以下にまとめます。

項目詳細
本名段上健一郎
生年月日1966年生まれ
出身大阪府
仕事受験塾ミスターステップアップ創業者
家族

以下で解説していきます!

北極老人の本名は?

北極老人の本名段上健一郎だそうです。

この名前は実際に会った人のブログ記事に記述があるので、信憑性が高いと思います。(※1)

2005年に行われた「大学受験塾・ミスターステップアップ主催の講演会」で、「塾長の段上先生」と書かれていました。

北極老人は1998年に開塾したミスターステップアップの塾長だったので、名前が段上であることは確定できますね。

(※1参照:宇宙歴史自然研究機構

北極老人の年齢は?

北極老人の年齢は、今年59歳になるだろうと思います。

前項のブログ記事を書いた竹内睦泰氏と同い年なので1966年生まれと判明していますが、誕生日は分かっていません。

北極老人という呼び名のイメージと違って、意外と若い方なんですね。

上に貼った動画では初めて北極老人を見た方が「精悍でカッコいい」「社長の年下の彼氏と思った」という発言をしていました。

とらお
とらお

友達じゃなくて彼氏なんだ

北極老人の出身は?

北極老人の出身地大阪府だということがわかっています。

そもそも塾は枚方市の楠葉にあったそうで、もしかしたら出身地もそのあたりかもしれませんね。

現在、弟子たちが起業した会社も楠葉にあるようです。

北極老人の塾はどんなところ?

北極老人が創設した「大学受験塾ミスターステップアップ」は、単なる勉強場所ではなかったようです。

創設初期に塾生だった羽賀ヒカルさん(後述)の話によると、当時の塾は以下のような特徴がありました。

  • 成績が上がる「勉強法」そのものを教える
  • 「1日15時間勉強」など限界を超える経験を推奨
  • 人生や世の中の本質について語る深い話
  • おむすびや紅茶など温かい食事の提供

受験勉強を通して「運命を自分で変える力」を身につけさせることが、北極老人の指導の根幹にあったようです。

厳しいながらもアットホームで、生徒の人生に深く関わるユニークな塾だったことがわかりますね。

北極老人の奥さんはどんな人?

北極老人の奥さんもまた、表に名前や顔を出していない存在です。

上の映像で奥さんの話が出ているので、わかったことを以下に書き出します。

  • 受験塾で教えていた
  • 初めて見た時は大学生かと思うくらい若くて美人だった
  • 美味しいミルクティーを淹れてくれた

どうやら当初の受験塾はご夫婦で運営していたようですね。

机や定規やマグカップに塾生個々の名前を入れたり、毎日タオルを取り替えたりと細やかな対応をしていたことが語られています。

美人で気遣いができる奥さんというイメージが浮かびます。

北極老人と南極老人の関係は?

北極老人と南極老人同一人物です。

そもそもどちらも道教の神様で、北極星とりゅうこつ座のカノープスを神格化した呼び方なのだそうです。

呼び名の使い分けは、

  • 北極老人~神道、占い
  • 南極老人~受験勉強

となっていることが上の動画で語られています。

受験対策の本にも監修として「南極流宗家」とクレジットされてますね。

ちなみに北極老人は住吉大社に通っており、夢に住吉老人が出てきて勉強法を教えてくれたという逸話もあるそうです。

北極老人の弟子たちとゆにわ

北極老人はゆにわ塾の師と言われています。

この「ゆにわ」はいわゆる活動名のようで、会社名としてはグレートティーチャー株式会社です。

その設立の経緯を把握した限り書き出してみます。

  • 北極老人は1998年に大学受験塾ミスターステップアップを開塾
  • 北極老人は「神道の継承者」「占いの達人」で「料理」と「受験勉強」を極めた
  • 塾生たちがそれぞれの道を教わり継承者となる
  • 大学生となった塾生たちが集まって起業
  • 「受験塾」「神道・占い」「料理」の方面で活動
  • それらを総括した会社がグレートティーチャー株式会社

会社を興して各部門を設けていますが、ゆにわ塾自体は企業というより会員制の啓発セミナー的な趣きがあるようです。

活動が目立っているお弟子さんは以下の通りです。

名前担当
羽賀ヒカル神道・占い
(神社チャンネル)
川嶋政輝教育
(むすび大学チャンネル)
ちこ(村田さとみ)料理
(ちこchannel / Tico Official)

羽賀ヒカルさん、川嶋政輝さん、ちこさんの3人はYouTubeチャンネルを運営していて露出が多く、いわゆる啓発活動をしているようです。

おさる
おさる

本も出版してるんだよね

北極老人と関連本

北極老人を検索すると「」という候補が出てきます。

しかし北極老人が単独で本を出版したことはないようです。

前述の勉強法関連本何冊かに「南極流宗家」としてクレジットされているだけです。

一方で、お弟子さんが出版してる本は多数ありました。

現在在庫切れのようですが、上に貼ったちこさんの「むすびのごはん」にも帯に「北極老人の教え」とありますね。

お弟子さんたちが出版する本に「北極老人の教え」「北極老人から学んだこと」などと書くことによってその名が広まったように思います。

北極老人の本名は?のまとめ

これまで北極老人についてわかったことをまとめます。

  • 北極老人の本名は段上健一郎で年齢は今年59歳
  • 北極老人には美人な奥さんがいるらしい
  • 北極老人と南極老人は同一人物で場合に応じて呼び名を使い分けている

北極老人は本名も顔も表に出さないようにしている人物だということがわかりました。

たくさんの人たちに師と仰がれる人物ですから、公の活動もしていただきたいような気がしました。

タイトルとURLをコピーしました